投稿日 : 2020年1月6日 更新日 : 2020年3月27日

バイナリーオプションでマーチンゲール手法は使えますか?

質問に対する答え はい。バイナリーオプションでマーチンゲールは儲かる手法としておすすめです。ただ仕組みを理解せずやり方を間違えると損する事もあるので注意しましょう。この記事ではマーチンゲールとは何か?取引の仕組み、落とし穴(デメリット)や実際に取引をして本当に儲かるのか検証した内容も画像付きで紹介してるので、取引の参考にされてみてください。


マーチンゲール法とは?

マーチンゲール法はマーチンとも呼ばれてよく5ちゃんねる(5ch)や2ちゃんねる(2ch)でも話題になっていますが、意味が変わらない方も多いですよね?

マーチンゲール法とは取引に使う金額を同額にして負けたら取引額を2倍にしていく取引の事です。

例えば下記の表を見てください。(※払い戻し額はペイアウト2倍と仮定した金額です。)

取引額払い戻し額
1,000円2,000円
1,000円2,000円
1,000円0円

取引額を1,000円に固定し、負けるまで取引をします。

負けたら取引額の2倍、つまり2,000円に設定し取引をします。

取引額払い戻し額
2,000円0円
4,000円0円
8,000円16,000円

もし負けてしまったら今度は2,000円の2倍、つまり4,000円に設定し取引をします。

このように取引に負けたら、取引額を倍にして勝つまで取引をして損益が出たものを補っていく仕組みです。

マーチンゲール法はバイナリーオプションの他にFXやカジノにも使われる手法で、二者択一のような2分の1の確率で勝利する取引方法によく利用されます。


マーチケンゲールの落とし穴(デメリット)

バイナリーオプションに限らず、投資においてメリットがあればデメリットもあります。

マーチンゲール法のデメリットはハイリスク・ハイリターンという点でしょう。

さきほども説明しましたが、勝ち続ければ利益が増えますが、負ければその分損失が増えます。

そのため勝ち続ける必要があります。

はい。ここが落とし穴ですね。勝てれば問題ありませんが、連続して負ければその分取引額が多くなり、ハイリスクの恐れが。

まぁ勝てば沢山の利益が手に入るのでハイリターンを狙うのにはいいんですけどね。

そしてレンジ相場(為替が一定位置で動いている時)スプレッドがある取引は為替が動かない時など失敗する可能性も高いので、おすすめしません。

そのため短期取引でスプレッドがなく、為替が動いてる時を狙って取引をするとバイナリーオプション初心者でも儲ける事が出来るでしょう。


マーチンゲールは理論的に儲かるのか?

はたしてマーチンゲール法は理論的に儲かるのかという疑問がありますよね?

と、いう事で表にして検証してみました。

取引額払い戻し額
1,000円2,000円
1,000円2,000円
1,000円2,000円
1,000円0円
2,000円4,000円
1,000円0円
2,000円0円
4,000円8,000円
1,000円0円
2,000円4,000円

1回の取引額を1,000円に設定し、負けたら投資額を2倍にするマーチンゲール法を用いてシュミレーションしてみました。

マーチンゲール法のポイントは勝つまで取引をする事なので、10回取引をして、最後は勝つようにシュミレーションした結果、10回取引をして6勝4敗。

16,000円使い、払い戻しは22,000円でした。つまり6,000円の利益が出ていますね。

単純計算で勝率60%でも利益が出ているのでマーチンゲール法のは儲けられる手法と言えるでしょう。

ただ、マーチンゲール法は必ず儲けられる無敵の攻略法ではありません。

例えば下記の表を見てください。(※払い戻し額はペイアウト2倍と仮定した金額です。)

取引額払い戻し額
1,000円0円
2,000円0円
4,000円0円
8,000円0円
16,000円32,000円

投資額を1,000円に設定し、負けたら投資額を2倍にして取引、そして勝つまで取引をするというマーチンゲール法で取引のシュミレーションをしてみましたが、5回取引をして31,000円使いました。

払い戻し額は32,000円。

1,000円の利益は出ていますが、投資額に対して利益が少ないので、ちょっと割りに合わない感じがしますよね?

そして必ず勝てるかもわかりません。

そのため自分でルールを決めて5回取引をしても勝てない時は辞めるとか、連続して4回取引をして5回目に勝てた時は取引を辞めるなど引き際を決めておくと損せずに取引をする事が出来ます。


マーチンゲールで勝つためのコツ

ちなみにバイナリーオプションで勘だけで適当に取引をして利益を出す事は不可能です。

そのためテクニカル分析を利用してちゃんと為替の動きを読みながら取引をする必要があります。

分析に関してはトレンドに従って取引をすればバイナリーオプション初心者でも利益を出しやすいので、ローソク足や一目均衡表の動きを参考にするといいでしょう。

あ、トレンドとは為替の動きの事で、チャートが上昇していればHIGH(上がる)、下降していればLOW(下がる)で購入すればOK。

一目均衡表の見方とローソク足を利用して分析する方法

一目均衡表
●基準線
52日間の高値と安値の中間値を26日先に記入したもの ⇒ 基準線より転換線が上にあれば上昇トレンド
●転換線
当日の終値を26日先にさかのぼって記入 ⇒ 基準線より転換線が下にあれば下降トレンド
●雲
先行スパン1(過去26日間の高値と安値の中間値)と先行スパン2(過去9日間の高値と安値の中間値)の組み合わせからなる ⇒ 雲よりもローソク足が上にあれば上昇トレンド雲よりもローソク足が下にあれば下降トレンド
●遅行スパン
基準線と転換線の中間値を26日先に記入したもの

一目均衡表の分析には色々とありますが、上記で紹介したように雲や基準線と転換線の位置を確認することで簡単に分析できるしバイナリーオプション初心者でも利用しやすいでしょう。

一目均衡表分析のおすすめポイント
方向転換のタイミングが分かりやすい!
雲とか見ればぱっと見て値動きの方向が分かる!

口コミ・評価評判ピックアップ

藤巻 一目均衡表って難しいイメージでしたが、雲の位置を見れば上昇トレンドか下降トレンドなのか分かるのがは役立ちます。それプラスMACDとかRSIとか組み合わせると勝ちやすい気が自分的にします。
石丸 雲見るだけなので簡単です。正直基準線と転換線の位置がどうとか分からなくなるので、雲とローソク足の位置で確認して確実に上がってるなーとか思える時だけ購入したら勝てます。バイナリーオプション初心者でも合う。
詳しい一目均衡表分析方法を見る

実際にマーチンゲール法使って取引検証

今回は取引検証をするにあたりトレンドに従って、ハイローオーストラリアのターボ取引でマーチンゲール法使って検証しました。

しかも取引時間って何分が適正時間なのかということも気になったので、今回30秒・60秒(1分)・180秒(3分)の3パターンで取引検証をしてみました。

結論からいうと30秒・60秒(1分)・180秒(3分)の3パターンすべて利益が出ました。

そのためどの取引時間でも利益が出ますが、とくに60秒(1分)・180秒(3分)は為替の動きが読みやすいし、投資額をあまり使う事もなく利益を出せたので、Turbo(ターボ)取引なら60秒(1分)・180秒(3分)がおすすめです。

Turboの30秒取引でマーチンゲール法使って検証

ターボの30秒でマーチンゲール法使って検証

Turbo(ターボ)取引ではペイアウトが1.95。取引額を1,000円に設定し、負けたら投資額を2倍にする法則で、5回取引をしてみました。

今回取引に16,000円使い、払い戻しは17,550円だったので、1,550円の利益でした。

Turboの60秒(1分)取引でマーチンゲール法使って検証

ターボの60秒(1分)でマーチンゲール法使って検証

Turbo(ターボ)取引ではペイアウトが1.90。取引額を1,000円に設定し、負けたら投資額を2倍にする法則で、5回取引をしてみました。

今回取引に7,000円使い、払い戻しは9,500円だったので、2,500円の利益でした。

Turboの180秒(3分)取引でマーチンゲール法使って検証

ターボの180秒(3分)でマーチンゲール法使って検証

Turbo(ターボ)取引ではペイアウトが1.85。取引額を1,000円に設定し、負けたら投資額を2倍にする法則で、4回取引をしてみました。

ターボの180秒(3分)でマーチンゲール法使って検証

画像が何か所か取引の表示が被っているので何回も取引をしていますが、今回は5回の取引をして勝った取引で終了しました。

ターボの180秒(3分)でマーチンゲール法使って検証

今回取引に7,000円使い、払い戻しは9,300円だったので、2,300円の利益でした。


逆マーチンゲールも使える手法

逆マーチンゲールという手法があるって知ってますか?

逆マーチンゲールとはマーチンゲール法の逆で、勝ったら取引額を2倍にして、負けたら同額で取引をするという方法です。

逆マーチンゲールはパーレー法とも呼ばれていて、勝ってる時に沢山の利益を獲得したいという方におすすめの取引方法です。

逆マーチンゲールもハイリスク・ハイターンですが、沢山の利益を短時間で獲得できるので、為替が動いている時や利益を出せそうなタイミングであれば積極的に逆マーチンゲール法を使って一儲けするのも1つの攻略法といえますね。


マーチンならハイローオーストラリアがおすすめ

ここまでマーチンゲール法や逆マーチンゲール法に(パーレー法)について取引検証を交えながら紹介してましたが、いかがでしたか?

マーチンゲール法や逆マーチンゲール法に(パーレー法)はバイナリーオプション初心者でもコツをつかめば利益を出せる取引方法なので、ぜひ取引の参考にしてみてください。

そしてバイナリーオプションで取引をするならハイローオーストラリアがおすすめ。

取引検証で紹介したようにTurbo(ターボ)取引のような短期取引でもペイアウトが高く、沢山の利益を出したい方におすすめのバイナリーオプション業者です。

業者選びに悩んだ際はぜひ参考にしてみてくださいね。

マーチンならハイローオーストラリアがおすすめ

ハイローオーストラリアは出金トラブルゼロの人気優良業者!

ハイローオーストラリア
評価:(3.5) 口コミ:462件
  • ペイアウト2.20倍の短期取引が人気!
  • 入金額は業界最安値の5000円!
  • 銀行送金で翌日出金!トラブル0の業者!
業者情報・口コミ評判を見る 公式サイトへ行く

ハイローオーストラリアを始めるための3ステップ

評価振り分けデータグラフ

評価した人(1人)総合評価(3)

凄く良い5
(0)
良い4
(0)
普通3
(1)
もう少し2
(0)
うーん1
(0)

皆の口コミ掲示板

  1. 口コミアイコン 投稿者:匿名評価:カテゴリ:取引

    マーチンゲール法をするのはお金に余裕がある人だと思う。それか度胸がある人。
    だって取引額を増やしてイチかバチかは自信がないと出来ない

コメントを残す

口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン

32 − 30 =

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください