投稿日 : 2017年9月15日

9月第4週目はFOMCに注目!サプライズ利上げでドル高もあり

fomc

第4週目はFOMCに注目。サブライズがあればドル高の可能性も

9月第4週目の注目と言えば21日深夜3時に発表されるFOMCでしょう。今回はイエレン議長の会見があるため、どんな発言をするか注目されています。

すでに9月は利上げがないと市場で広まっているため、利上げをしなくても為替に与える影響は一時的なものです。しかし予想外の北朝鮮のミサイル問題やハリケーンの被害で対応が求められている今、もしかしたら利上げについてイエレン議長の会見でサプライズ発言があるのではと期待されています。

サプライズ発言、つまり利上げの時期について又は9月に利上げ実施します。というびっくり発言です。

もし利上げについて具体的に発言があればドル高になる可能性が高いでしょう。

第4週目の為替が動きそうな経済指標と値動き予想

●米・住宅着工数 9月19日(火)21:30
ハリケーンの被害が結果に含まれないため為替変動はあまりないだろう。前回よりも結果が変わらない又は同じくらいだと予想される。※USD/JPYでLOWになる可能性が高い
●米・中古住宅販売件数 9月20日(水)23:00
米・住宅着工数同様為替にあまり変動はない。直近で発表される米FOMCに向けて様子見の値動きだと予想されるが前回よりは若干結果がいいかも。※USD/JPYでHIGHになる可能性が高い
●米FOMC政策金利発表 9月21日(木)3:00
利上げがない事は予想されているが、北朝鮮のミサイル問題やハリケーンの被害の対策として利上げを実施又は時期を明確にするなどサプライズがあれば為替が大きく動く。※USD/JPYでLOWになる可能性が高い
●米・フィラデルフィア連銀景況指数 9月21日(木)21:00
直前に発表された米FOMCの影響で経済指標としてはあまり動きはないだろう。しかし結果が特別に良い又は悪いなどであれば為替が大きく動く。※USD/JPYでLOWになる可能性が高い
●米・新規失業保険申請件数(前週分) 9月21日(木)21:00
ハリケーン被害が大きく影響が出る経済指標です。米FOMCの影響も受ける事もあり指標発表まで為替予想が難しいですが、実際の値動きよりも逆方向(逆張り)で購入すると利益になりやすいでしょう。※USD/JPYでLOWになる可能性が高い

為替が動く時はバイナリーオプション取引チャンス

為替がどう動くかは予想でしかありませんが、値動きがあるという事はバイナリーオプションで取引をするチヤンスです。

為替変動がある時は短期的に動くタイミングを狙うと勝ちやすいので、1分程度の短期取引が狙い目でしょう。

為替が動くという事は利益になりやすいという事なので、ぜひこの機会を利用してみてはいかがでしょうか?


相場変動時は高ペイアウトの狙い目!

ハイローオーストラリアは出金トラブルゼロの人気優良業者!

ハイローオーストラリア
評価:(3.5) 口コミ:462件
  • ペイアウト2倍の短期取引が人気!
  • 入金額は業界最安値の5000円!
  • 銀行送金で翌日出金!トラブル0の業者!
業者情報・口コミ評判を見る 公式サイトへ行く

評価振り分けデータグラフ

評価した人(0人)

凄く良い5
(0)
良い4
(0)
普通3
(0)
もう少し2
(0)
うーん1
(0)

コメントを残す

口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン

+ 60 = 66

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.