投稿日 : 2019年6月17日 更新日 : 2020年1月23日

ハイローオーストラリアの口座移行のお知らせと手続き方法


ハイローオーストラリアの口座移行のお知らせ

ハイローオーストラリアの口座移行

ハイローオーストラリアの口座移行のお知らせが2019年6月16日の夜11時頃に届きました。

ハイローオーストラリアの登録メールアドレスにお知らせが届いていますが、ご覧になりましたか?

ハイローオーストラリアの公式サイトにも上記の画像のようなお知らせが届いているので、ご存知の方も多いでしょう。

ハイローオーストラリアの口座移行はとても簡単で10秒で完了するので手間はかかりません!!


なぜ口座を移行しなければいけないのか?

どうしてハイローオーストラリアは口座が移行したかというと運営会社「HighLow Markets Pty. Ltd.」がオーストラリア居住区以外の金融サービスを停止することになったからです。

それに伴い、日本の利用者に対して、マーシャル諸島共和国の事業会社法の規定のもと認可を受けている株式会社 HLMI Ltd,が行う事になります。

運営会社が変わるのでそれに伴い口座を移行する必要があるというわけです。

ちなみにオーストラリアでのサービスは継続されるので金融庁による規制などの圧力の線は薄いです。


口座移行後の変更点

口座移行後の変更点

運営会社が「HLMI Ltd」に変わりました。

会社名(商号)HLMI Ltd
所在地Trust Company Complex, Ajeltake Road, Ajeltake Island, Majuro, Republic of the Marshall Islands MH 96960
設立年月日2019年4月29日
会社番号100959
業務内容外国為替証拠金取引仲介業務
インターネット上で行う外国為替取引に関する業務
外国為替の売買・媒介業務
外国為替に関する情報提供サービス
● HLMI Ltd
マーシャル諸島共和国の事業会社法の規定のもと営業しております。

ただ基本的にサービスの変更点はありません。今のところライセンス等の表記がないのでなんとも言えないですが、ライセンスの取得はしてると思いますので分かり次第追記します。


キャッシュバックポイントもペイアウト倍率も2倍

キャッシュバックポイントもペイアウト倍率も2倍

ハイローオーストラリアの口座移行をされた方全ての方に、Highlowポイントが2倍になるキャンペーンも6月末まで開催してます。

● HighLowポイント
HighLowポイントとは、お客様の取引金額に応じて還元されるロイヤルティ・プログラムです。毎月、取引額に応じたステータスが付与され、ポイントを獲得することができます。取引金額が多ければ多いほど、ポイントの還元率も上がります。

つまり6月末までと取引をすればするほど得するというわけです。

しかも6月中にすでに累積されているポイントもキャッシュバック2倍の対象なので、こりゃ参加しないと損しますよね。


口座移行の手続き方法

● PCから口座移行の手続き方法

口座移行の手続き方法 PC

ハイローオーストラリアの口座移行手続きは上記の画像のように「契約条件~の項目にチェック」をして「口座を移行する」をクリックすれば手続き完了です。

● スマホから口座移行の手続き方法

口座移行の手続き方法 スマホ

ハイローオーストラリアの口座移行手続きは上記の画像のように「確認する」をクリックします。

口座移行の手続き方法 スマホ

契約条件~の項目にチェック」をして「口座を移行する」をクリックすれば手続き完了です。


口座移行をしないとアプリでログインできない

ちなみにハイローオーストラリアの口座の移行をしていないとアプリでログインできない!トラブルも確認されています。

ただハイローオーストラリアの口座の移行を行えばちゃんとアプリでログインできるようになるので、口座の移行の移行はお早目に!

相場変動時は短期取引で瞬間の動きを狙え!

ハイローオーストラリアは出金トラブルゼロの人気優良業者!

ハイローオーストラリア
評価:(3.5) 口コミ:462件
  • ペイアウト2倍の短期取引が人気!
  • 入金額は業界最安値の5000円!
  • 銀行送金で翌日出金!金融ライセンス保有でトラブル0の業者!
業者情報・口コミ評判を見る 公式サイトへ行く

ハイローオーストラリアを始めるための3ステップ

評価振り分けデータグラフ

評価した人(0人)

凄く良い5
(0)
良い4
(0)
普通3
(0)
もう少し2
(0)
うーん1
(0)

コメントを残す

口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン

35 + = 39

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.