投稿日 : 2017年5月15日

[5月第3週の経済指標]米・失業保険申請数で見る為替変動

5月18日(木)、アメリカの新規失業保険申請件数が発表されます。専門家の予想によると今回は24万の申請件数となり、前回の23.6万件を少し上回るとされています。

経済指標発表時のUSD/JPY1分足の変動

前回の指標発表時の変動を見てみると、USD(米ドル)/JPY(日本円)相場は大きな上昇のあとゆるやかな下落が起きています。新規失業保険申請件数23.6万という数字は、米国の2016年~2017年の水準からすると3~6万件少ない件数で、それだけ失業者が少ない=景気の良い状態と判断できます。景気が良いとわかるとその国の通貨は買われる傾向があるので、レートも高くなりやすいです。

5月15日現在、USD/JPYレートは下落トレンドの最中にあります。この調子で予想通り24万件という比較的低水準の失業保険申請数であれば、レートは一時的に上がる可能性があります。ただし予想より大きい数字が発表された場合、下落要因にもなりかねません。
経済指標によって大きな変動が予想される場合、発表前に予想してポジションをとるか、発表後に急変動を見てから逆張りを狙うか、という2通りのパターンがあります。

参考:United States DEPARTMENT OF LABOR(米・労働省)公式サイト(https://www.dol.gov/)※リンク先は英語
新規失業保険申請件数はNEWSで発表されます。
相場変動時は高ペイアウトの狙い目!

ハイローオーストラリアは出金トラブルゼロの人気優良業者!

ハイローオーストラリア
評価:(3.5) 口コミ:462件
  • ペイアウト2倍の短期取引が人気!
  • 入金額は業界最安値の5000円!
  • 銀行送金で翌日出金!トラブル0の業者!
業者情報・口コミ評判を見る 公式サイトへ行く

評価振り分けデータグラフ

評価した人(0人)

凄く良い5
(0)
良い4
(0)
普通3
(0)
もう少し2
(0)
うーん1
(0)

コメントを残す

口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン

93 − = 86

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.