投稿日 : 2018年4月13日

トレード200の入金ボーナスは義務?受取を拒否したいんですけど・・・

質問に対する答え TRADE200(トレード200)では入金ボーナスとして最大60%のキャッシュバックが自動的に付与されます。そしてこの入金ボーナスは義務ではないため受取拒否が可能です。ここでは受取を拒否する方法やボーナスを受け取らないメリットとデメリットを紹介してるのでぜひ参考にしてみてください。


トレード200の入金ボーナスを確認

トレード200 キャンペーン

TRADE200(トレード200)より初回入金限定ボーナスキャッシュバックキャンペーンのお知らせが届きました。

最大60%ボーナスキャッシュバック
・20,000円の入金 ⇒ 20%ボーナス ⇒ 4,000円のキャッシュバック
・30,000円の入金 ⇒ 45%ボーナス ⇒ 13,500円のキャッシュバック
・50,000円の入金 ⇒ 50%ボーナス ⇒ 25,000円のキャッシュバック
・100,000円の入金 ⇒ 55%ボーナス ⇒ 55,000円のキャッシュバック

さらに10万円以上の入金の場合は60%ボーナスがキャッシュバックされます。

このキャンペーンには出金条件が設定されていて(入金額+ボーナス額)×15倍の取引量が必要。例えば2万円の入金で4,000円のキャッシュバックを受けた場合は(20,000円+4,000円)×15倍=36万円分の取引後に出金が出来ます。

この出金条件が苦痛でボーナスの拒否をしたいという報告をよく受けるため、取引量を気にしながら取引をしたくないという方が多いのでしょうね。

ではこの入金ボーナスを拒否する方法を確認しましょう。


ボーナスの受取を拒否する方法

トレード200 ボーナスを拒否する方法

TRADE200(トレード200)の公式サイトのメニューバーにある「お問い合わせ」をクリックするとお問い合わせフォームが表示されるのでここでボーナス拒否の意思を伝えます。

メールアドレス
TRADE200(トレード200)に登録したメールアドレスを記入
件名
入金ボーナスについて
内容
ボーナスは必要ないという意思を伝える

この内容で問題なかったら「確認」をクリックして送信すればあとはサポート担当の方が処理してくれます。サポートの方から返答やボーナス拒否の処理をしたという連絡がTRADE200(トレード200)で登録したメールアドレス宛に届くので内容を確認しておきましょう。

ボーナス拒否する時の注意点

ボーナスを受け取った後1回でも取引をしてしまったらボーナスの受取を拒否できないため、取引をする前にボーナス拒否の連絡を必ずしましょう。


ボーナスを受け取らないメリットとデメリット

はい。ここで入金ボーナスを受け取らないメリットとデメリットについて確認しなければいけません。

● ボーナスを拒否するメリット
取引量を気にすることなく、自分のペースで取引をしたり出金ができる
● ボーナスを拒否するデメリット
出金する際に3,000円の手数料がかかる

実は入金ボーナスを受取拒否することで、キャンペーンの出金条件は免除されますが、新に出金する際に3,000円の手数料がかかるという出金条件が付け加えられます。

それが理由かわかりませんが、2ch(5ch)では「ボーナスの受取を拒否しても出金条件が発生する」などの悪い書き込みがあり、勘違いされることがありますが、TRADE200(トレード200)の利用規約やボーナス拒否の問い合わせをした際、サポートセンター側から「現在、出金手数料が無料キャンペーンを行っているが、ボーナスを受け取らないことで通常の3,000円の出金手数料がかかりますが、大丈夫ですか?」のような確認がきます。

そのため出金拒否をする際は、新に出金条件(出金手数料3,000円の負担)が発生することを理解した上で、手続きをすることをおすすめします。

高ペイアウト率・高ボーナスキャッシュバック!TRADE200(トレード200)

トレード200
評価:(3) 口コミ:82件
  • RETURN200取引ならペイアウト固定2倍!
  • 初回入金ボーナス最大60%キャッシュバック!
  • Vプリカを使えばコンビニ決済可能!
業者情報・口コミ評判を見る 公式サイトへ行く

トレード200を始めるための2ステップ

評価振り分けデータグラフ

評価した人(0人)

凄く良い5
(0)
良い4
(0)
普通3
(0)
もう少し2
(0)
うーん1
(0)

コメントを残す

口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン 口コミアイコン

− 1 = 7

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.