
7月になり1週目の経済指標発表があります。今回は週の後半にアメリカの重要な経済指標が発表されるため、為替変動を意識して取引をすると利益へとつながるでしょう。
そして最近では米中の貿易摩擦の影響で、アメリカが日本に対して無理な要求を出して来たりと、面倒な展開になる可能性もあるので、貿易関連のニュースもチェックしておかなければいけませんね。
と、まぁなんといっても7月2日~8日の注目経済指標はやはり、6日に発表されるFOMCの議事録とアメリカ・雇用統計でしょうね。
この2つの経済指標発表後には為替が大きく動くので、狙って取引をすると勝ちやすいでしょう。
7月2日~8日の狙い目経済指標と為替予想
アメリカ・ISM製造業景気指数
時間 | 前回の結果 | 予想値 | 発表後の動き予想 |
---|---|---|---|
7月2日(月)23:00 | 58.7 | 57.9 | USD/JPYでLOW |
市場予想では前回の58.7よりも下回る57.9という予想が出ています。
この通りの結果であればドル安の圧力がかかるため、一気に為替が動く事が予想されています。そのためUSD/JPYならLOWで取引をするといいでしょう。
アメリカ・耐久財受注(確報値)
時間 | 前回の結果 | 予想値 | 発表後の動き予想 |
---|---|---|---|
7月3日(火)23:00 | – | – | USD/JPYでLOW |
今回の結果が先に発表されたアメリカ・耐久財受注(速報値)との差が大きければ為替がに与える影響が大きいと考えられます。
そのため、アメリカ・耐久財受注(速報値)の結果である、-0.6/-0.3よりもいい数字であればドル買いが進むでしょう。ただ速報値では悪い数字だったためいい数字が出るとも期待できず今回はUSD/JPYでLOWの可能性が高いでしょう。
アメリカ・ADP雇用者数
時間 | 前回の結果 | 予想値 | 発表後の動き予想 |
---|---|---|---|
7月5日(木)21:15 | 17.8万人 | – | USD/JPYでLOW |
6日に発表されるアメリカ・雇用統計と同じような結果になるとされているため注目度が高い経済指標です。ただ最近はリンクせず不信感がつもりばかりですが、今回の場合、雇用統計数が減ると予想されているため、USD/JPYでLOWと予想するのがかしこいやり方でしょう。
アメリカ・ISM非製造業景気指数
時間 | 前回の結果 | 予想値 | 発表後の動き予想 |
---|---|---|---|
7月5日(木)23:00 | 58.6 | 58.0 | USD/JPYでLOW |
この経済指標もアメリカ・ADP雇用者数同様、6日に発表されるアメリカ・雇用統計と同じような結果になると注目されている経済指標です。市場予想としても前回よりも下回ると予想されているためこちらもUSD/JPYでLOWの可能性が高いです。
アメリカ・FOMC議事録
時間 | 前回の結果 | 予想値 | 発表後の動き予想 |
---|---|---|---|
7月6日(金)3:00 | – | – | USD/JPYでLOW |
前回のFOMCで話合われた内容の公示です。為替がすぐに動くというよりはトレーダーが動きだし為替も動くという感じなので、為替が大きく動いた場合短期的に取引をするのにおすすめです。ただこのあとに雇用統計が控えているので、無理にここで取引をしなくてもいいかとは思います。
アメリカ・雇用統計
時間 | 前回の結果 | 予想値 | 発表後の動き予想 |
---|---|---|---|
7月6日(金)21:30 | 22.3万人/3.8% | 19.3万人/3.8% | USD/JPYでLOW |
失業率は3.8%と変わらない予想ですが、雇用統計の予想が前回の22.3万人を下回る19.3万人の予想となっています。そのため経済指標の発表後はUSD/JPYでLOWになる可能性が高いです。
発表後の動きを予想するコツと利益を出せるおすすめの方法
経済指標の発表後は為替が動くので狙い目ですが、経済指標発表後に為替を予想するとなると少し戸惑うでしょう。
そんなときにおすすめなのがある法則を利用して購入する方法です。
- 経済指標のよくある法則
- 前回や市場予想よりも良い結果がでればその国の通貨が買われる
- 前回や市場予想よりも悪い結果がでればその国の通貨が売られる
例えば米経済指標の発表で
前回:5% 予想:6% 結果:7%だったとしたらUSD/JPYでHIGH
前回:7% 予想:6% 結果:5%だったとしたらUSD/JPYでLOW
となる可能性が高いです。
ちなみに経済指標発表後は瞬間的に為替が動くことがあるので、1分程度の短期取引がおすすめ。
全て法則通りに動くわけではありませんが、発表後の動きに悩んだ時は参考にして取引をするといいでしょう。
相場変動時は短期取引で瞬間の動きを狙え!ハイローオーストラリアは出金トラブルゼロの人気優良業者!
ハイローオーストラリアを始めるための3ステップ
- STEP1新規口座開設
口座開設方法を確認する5分で口座開設完了
- STEP2本人確認書類
書類提出方法を確認する1日で承認
- STEP3入金
入金方法を確認する即時反映
評価振り分けデータグラフ
評価した人(0人)